障がい児通所支援事業所


概要

メッセージ

◆音楽療法

イントネーション、ミュージックセラピストによる発語音楽療法のメソッドを用いたリズム遊びを通して、発声・数・お金の概念・文章理解・順番を守る・指示に耳を傾ける・指示に従った動きをする・協調するなどの生活の中で重要な要素を学びます。

◆感覚統合遊び

感覚統合遊具を多数設置し、前庭覚・固有覚・触覚への刺激を与え、楽しみながら感覚を繋げていく手助けをします。

 

◆行動療法とソーシャルスキルトレーニング(SST)

行動療法を活動の全ての場に活かし、子ども達が適応行動を選択しやすい環境を作っています。「何をしたらいいのか」を具体的に示し、「成功体験の積み上げ」による自尊感情の構築を、心の成長に欠かせない物と捉え、ソーシャルスキルトレーニング(SST)と平行して行っています。

 

◆集団行動

人との関わりや関わる楽しさ、ルールを学び、コミュニケーション能力を育みます。

◆自然との触れ合い

公園などの野外活動、夏のプール遊びなどで思いっきりはしゃぐ場や、土手や川沿いを散歩して自然と触れ合う場を大切にしています。

 

 

◆個々に合う自立のための活動

年長児童には、自立を踏まえた活動(PC・SST・作業など)を必要に応じて取り入れ、関係機関と連携を図りながら社会性の習得を促します。

・高校受験を考える児童には、職業適性を行いながら高校の見学体験につなげ、本人が望む進路の実現に向け、必要な受験対策を行います。

 

◆クラブ活動 

料理・手芸・カフェ活動を通して、生活スキルの獲得、少々など曖昧な言葉の理解、料理をする楽しさや作品を作る充実感などを経験する機会を設け、将来の余暇の充実にもつながるよう配慮しています。

 

◆お菓子屋さんごっこ

定期的にお菓子屋さんごっこをし、その日のおやつを自分で購入することで、お金と物のやりとり、自分で選ぶ楽しさや、店員役をやることによる役割意識をもてるような活動を行っています。

 

~各事業所について~

◆放課後等デイサービス野花

 

住所  〒479-0831

         常滑市錦町4丁目526番地

 

連絡先   電話    0569-89-0183 

 FAX 0569-89-0184

 

 

 



◆放課後等デイサービス野っこ

 

住所  〒479-0002

         常滑市久米字西郷81番地8

 

連絡先   電話    0569-89-6238 

 FAX 0569-89-6238

 

 

 



◆放課後等デイサービス心凪

 

住所  〒479-0831

         常滑市小林町3丁目126番地

 

連絡先   電話    0569-89-6144 

 FAX 0569-89-6145