児童発達支援事業所

マイペースに 

とことこ歩きながら 

心を育む


概要

◆対象年齢  :0~6歳(未就学児)

◆定員    :1日10名

◆利用時間  :9時30分~15時30分  

◆利用可能曜日:月曜~金曜 

        (憲法記念日、みどりの日、子どもの日、8/12~8/16、12/28~1/4は休み)

        ※その他研修等の為、臨時に休業することがあります。 

◆送迎    :あり

◆食事など  : 昼食・おやつ(1日350円)

◆利用者負担 :厚生労働大臣が定めた基準による自己負担額があります。            

        昼食・おやつ代、創作活動費は、別途であります。

 

        ※ご利用いただくには、通所受給者証が必要です。

メッセージ

◆感覚統合遊び

 

発達にかたよりをもった子のなかには、

聴覚・触覚・前庭感覚・固有受容覚などの感覚情報を処理することが苦手な子がいます。

 

釣り遊具や巧技台を用いて

さまざまな感覚に働きかける遊びを通して刺激に慣れ、脳から身体へ指令が行く働きを助けます。

 

◆体操教室

 

地域最大級、成岩体操教室の先生を職員としてお迎えさせていただき、週に一度ほど、本格的なとこころ園体操教室を開催。100人100色の素敵なカラーを持つ子どもたち。体操でできることがみるみる増えていくに加えて、「順番を待つ」「大きな返事をする」「先生に注目する」「お友達を称賛する」など社会スキルも身につきます。教室ってすごいです!

◆感触遊び

 

さまざまな素材に触れ、感触を確かめることで指先の感覚を育み、

「これはどんな感触がするんだろう?」

「こうしたらどうなるんだろう?」と想像力や思考力などを高め、それがチャレンジする力を生み出します。

 

◆SST

 

「どこでもできるSST」

なんていわれる社会性のお勉強とスキル練習。

化学反応する感触遊びで「今度はこれを混ぜてみたい」

などの気持ちが生まれ、それを叶えるためにはどうしたらよいか?を考え実行し、成功体験を積むことで

適切な要求の仕方を身につけていき、それを社会般化させていきます。

 

 

 

◆発語音楽療法・リトミック

 

 

発音が不明瞭な子も、歌を歌うと明瞭に発することができたり、一文字一文字をつなげて言葉にすることが難しい子も、ピアノのリズムがあることで音に乗せて言葉を発することができたり、みんなでリズムに合わせて身体を動かすと協調性を育めたり、音楽ってほんと素敵♪

 

 

 

◆保護者参観日・参加型行事・保護者研修会・親の会

 

園に来ていただき、それぞれの課題に頑張って取り組むお子様の姿を実際に見て頂いたり、お子様に対する職員の対応を見て気づきを得て頂いたり、ご家庭での困りごとのお話を聞かせて頂いたり、保護者向け研修会を毎月6日間開催させていただいたりと私たちにできる形で保護者の方のサポートをさせて頂いてます。夏祭り・消防署見学体験・フェスティバル・芋ほりや思いで遠足など、保護者の方と楽しんでいます。

 

 

 

 

◆お絵描き

 

会ったばかりのころは線や丸が描けなかったり、想像して何かを描いたりが難しかった子どもたち。 お友達と協力して何かを成し遂げるなんて、怒れて嫌だった子どもたち。体操教室で名前を呼ばれるまで自分の番を待つなんて、嫌だよ嫌だよだった子どもたち。大人だって失敗するんだから、大人だって練習するだから。子どもはもっともっと失敗したって、もっともっと練習したっていいよね♪

 

 

 

~事業所について~

令和5年8月 お引越ししました

 とこころ園

  住所  〒479-0022 常滑市堕星37-1 F2

  電話番号 0569-89-6239

      FAX 0569-89-6239

 ハグ

  住所  〒479-0022 常滑市堕星37-1 F1

 電話番号 0569‐84‐9822